上に戻る     次の質問へ

電気と電子のお話

(1)電気と電子はどう違うのか?

皆さんは電気と電子の違いなんて簡単に説明できますか?
小、中学校の理科の豆電球と電池で習ったように、電気は(+)極から(ー)極に流れ、電子が(ー)極から流れているのでしたね。
でも、これは本当ですか?だって、電線が長くても、短くても、又、間にニクロム線のような抵抗があっても同じ電気や電子が流れている。とすると電気や電子は擦り減ってなくなってしまいそうですね。

大学の電気工学で習いますが、本当は電気は電子を玉突きの様に動かす電磁波のエネルギーとして伝わるというのが一応の正解です。
一応と言ったのはこれ以上は誰も教えてくれないからです。でも、よく考えると電池の外の現象を説明できますが、電池内では化学変化で電子 が発生すると化学工学では教わっています。これでは電磁波のスピードで電子を供給出来ません。

電池の(+)と(−)極での電子の粒子性から波動性への連続的変換がおこなわれていなければなりません
本当は電池と豆電球でさえも電流と電子の関係を説明することが難しいのです。